日頃からの備えが重要となる防災。
普段からご家庭で防災について考え、話し合うことがとても大切です。
被災された方が、「安全に絶対はない」と話していました。
「地域防災の訓練、そして日頃の声がけが大切」とも。
和泉は防災意識の高い街とも言われていますが、コロナで防災訓練が例年通りに行われていない状況でもあります。
防災用品の点検、ハザードマップの確認などの対策をして、未来に繋げましょう。
そして見えないつながり、声がけがもしもの時にとても役に立ちます。
もしもの時、さらなる安全をめざして日頃からの心がけを。
あの悲しみを決して忘れません。