気がつけば12月も半ば、あと15日もすれば新しい年を迎えます。
早いですね。
今年は、特に新型コロナウイルス感染症の蔓延でいつも通りの生活もできなくなり、年頭に掲げた目標も完遂できなかった方も多いと思います。
時間と体力はあっても機会や気力がなかったり。予定が未定になる悲しさと虚しさ。
ただ、そんなネガティブの裏には、人の優しさや温かさに改めて深く感じ、繋がることへの感謝の気持ちもより一層抱いたり。
あすをりなすの会も、つながることを強く意識した日々でした。
そんな中、地域の方から素敵な写真が届きました。
晩秋、初冬の和泉とその周辺の美しいもよう。
「あたり前の生活が奇跡だった」、そんな言葉もきかれたこのコロナ禍。でもこの美しい和泉の風景は、いつもすぐそばにあります。